フッ軽なモバイルノートPC特集 フッ軽なモバイルノートPC特集

2020年代以降はフッ軽なパソコンが正義

10年前と現在のパソコン

10年程前までは、デスクトップPCの拡張性の高さが優先される部分も大きかったですが、中古パソコンの普及もあり、 使用を重ねる中でスペックに限界を感じ始めれば、メモリの増設などではなく買い替えで対応される方が増えてきました!

そうした背景もあって少しずつノートPCの人気が上がってきており、実際出張が多い方や旅行好きの方にはもちろんメリットが大きいですし、 お家での使用においても、すぐに作業環境を変えられたりできるのはやはり嬉しいところですよね!

中でも特に軽量で持ち運びにも適したモバイルノートPCや、2in1 PCと呼ばれるような、ノートPCのジャンルにおいてとりわけ持ち運びに適した端末の人気が高い昨今ですが、 こうした謂わばフッ軽なパソコンについての魅力に迫るとともにスペックも妥協しないよう、どのような基準で選ぶのがいいのか考えていきたいと思います!

この記事はこんな人におすすめ

  • 外出先へ持ち運んでの作業や出張が多い方

    特にビジネスや出張での外出が多い方には、モバイルノートパソコンが最適です。
    軽量で持ち運びが簡単なため、限られたスペースでも快適に作業でき、移動中やカフェなどの外出先での業務もスムーズにこなせます。
    また、高速なパフォーマンスと優れたセキュリティ機能を備えているため、どこでも安心してデータ管理やコミュニケーションが可能です。
    また、例えば旅行先で大きめの画面でYoutubeやNetflixで動画を楽しみたいなどにはぴったりです! 外出先での生産性向上と自由度の高いワークスタイルを実現するために、ぜひモバイルノートパソコンを検討してみてください!

  • 外出先へ持ち運んでの作業や出張が多い方

    普通のノートパソコンをお使いの方でも、より軽くて持ち運びしやすくフッ軽で、スタイリッシュで洗練されたデザインの端末が比較的多いモバイルノートPCへの買い替えはメリットが多いです!
    日常の作業だけでなく、外出先や移動中の作業が多い方には、やはり普通のノートパソコンよりもモバイルノートの利便性が一段と感じられるでしょう!

  • そもそもパソコン自体をお持ちでない方

    昨今スマホだけでもできることは増えてますが、別でモバイルノートパソコンを持っておくことでいろんなメリットがありますよ!

  • 作業効率がアップする!

    やっぱりスマホと比べると、パソコンは大きな画面とフルサイズのキーボードを備えているため、長時間の文書作成やプレゼン資料の編集、複数のウィンドウを並べての作業が格段にしやすくなります。
    スマホだと手間がかかる作業でも、パソコンならよりスムーズに効率よく進められるでしょう!

  • 多彩なアプリケーションが使える!

    パソコンであればWordやExcel、Photoshopなどの高度なソフトウェアが使えるため、クリエイティブな作業やデータ処理も楽にできます。
    スマホには限界があるこうした分野でも、パソコンなら作業もしやすいです!

  • 持ち運びも苦にならない!

    とりわけモバイルノートパソコンであれば薄型・軽量化が進んでいるため、外出先やカフェでも手軽に持ち運べます。
    場所を問わず、スマホよりもより集中して作業に没頭できる自由が手に入ります!
    スマホに加えてモバイルノートパソコンを持つことで、仕事も趣味もより効率的かつ快適に進められるので、スマホだけでは物足りなくなってきた方にはおすすめです!

ポイントになるスペック情報

ここからはモバイルノート端末を検討していくにあたって、指標となるスペック情報やおすすめについてまとめていきたいと思います!
変に妥協して後悔しないように、ご自身の想定される使用状況も鑑みて探していきましょう!

  • スペック(CPU、メモリ、ストレージ)

    Core i5以上、メモリ8GB以上ストレージ256GB以上

    CPU画像

    CPUはパソコンの頭脳部分の部品となっており、世代やクロック周波数なども影響するので、一口に言うのは難しいですが、とりあえず最低でもCore i5以上(Core i5、i7)を選ぶようにするのがいいかと思います!
    また、メモリは最低でも8GB以上あるものがいいでしょう。これより少ないと並行した作業が難しくなります。
    最後に、ストレージは用途や現状の使用状況にもよりますが、256GB以上をおすすめします!HDD(ハードディスク)のものより、アクセスの早いSSDのものを優先するのがいいでしょう!

  • 重さ

    1.3kg以内に収めよう

    持ち運び画像

    持ち運びも考えるなら、本体重量は最低でも1.5kg以下、できれば1.3kg以内であればよりストレスフリーになってきます!

  • 液晶サイズ

    見やすい13インチ以上

    13インチ以上のパソコン画像

    作業効率や動画視聴時の視認性などを考えると13インチ以上あった方がいいです!
    これより小さくなってくると、逆に大きめのスマホやタブレットも視野に入ってきますね。

商品紹介

  • ThinkPad X13 Gen4 21EYS05M00

    ThinkPad X13 Gen4 21EYS05M00

    CPU:Core i7 1365U
    1.3GHz
    メモリ:16GB/SSD:512GB

    ディスプレイ:13.3インチ
    (1920x1200)

    重量:約1.12kg

    普通にガチスペックの人気シリーズ
    未使用ノートPC!

    第13世代のCore i7に16GBのメモリを引っ提げたエリート仕様!
    ビジネスシーンの第一線でバリバリ使うも良し、ご家庭でリビング常駐端末にするも良し!様々な場面で活躍が期待できる商品です!

    この商品を詳しくみる

  • MacBook Air 13インチMGN63J/A
    Late 2020

    MacBook Air 13インチMGN63J/A Late 2020

    CPU:M1
    メモリ:8GB
    SSD:256GB

    ディスプレイ:13.3インチ
    (2560x1600)

    重量:約1.29kg

    Apple M1を搭載した携帯性に優れた
    Macbookシリーズ

    高いデザイン性と軽さ、スペックを兼ね備えた王道を行くモバイルノートの決定版!
    Apple M1搭載で普段のインターネット利用ならまだまだ使えるMacBook Airの人気色!在庫のあるうちにご検討ください!

    この商品を詳しくみる

  • 【Refreshed PC】DELL
    Latitude 5300

    【Refreshed PC】DELL Latitude 5300

    CPU:Core i7 8665U
    1.9GHz
    メモリ:16GB/SSD:256GB

    ディスプレイ:13.3インチ
    (1920x1080)

    重量:約1.24kg

    コスパ良好!硬派でシンプルなデザインも魅力!

    古くからコストパフォーマンスに優れたブランドのスタンダードで軽量なノートパソコン!
    お手頃価格ですがスペック面も普段使いならまだまだいけちゃうのでおすすめです!
    ただし英字キーボード配列になってますのであしからず!

    この商品を詳しくみる

  • Surface Pro7+ LTE Advanced
    1S3-00013 プラチナ

    Surface Pro7+ LTE Advanced 1S3-00013 プラチナ

    CPU:Core i5 1135G7
    2.4GHz
    メモリ:8GB/SSD:256GB

    ディスプレイ:12.3インチ
    (2736x1824)

    重量:約796g

    より軽量でスタイリッシュを求めるならこちら!

    タブレットとノートパソコンのいいとこどりのいわゆる2in1パソコンの代表格!
    ここまで紹介してきたものより少しディスプレイは小さめですが、重さはタイプカバーを除き1kgを夕に下回っており、しかも第11世代のCore i5搭載とスペックもバッチリです!

    この商品を詳しくみる

  • ThinkPad X13 Gen1
    20UGS2Q500

    ThinkPad X13 Gen1 20UGS2Q500

    CPU:Ryzen5 PRO 4650U
    2.4GHz
    メモリ:32GB/SSD:256GB

    ディスプレイ:12.3インチ
    (2736x1824)

    重量:約1.28kg

    メモリがなんと32GBと非常に強力!

    RAMもさることながら、SoCもまだまだ現役のRyzen5(2.1GHz)を搭載!十分なスペックでしっかり旅先でも作業ができちゃいます!

    この商品を詳しくみる

特集一覧

Apple Watch各シリーズの違いと主な機能を解説!
iPhone14がお買い得?iPhone15と徹底比較!
中古iPhoneを買うならどちらがいい?
本体は新品同様!?中古初心者におすすめ
Z世代に人気!古いiPhoneがエモい
動画やサブスク鑑賞におすすめタブレット特集
入学祝い今年のおすすめ
QOLアップ間違いなし!
最近人気のGoogle Pixelって?
片手で楽々操作のスマホ特集
コスパ良!3万円台のスマホ
ちょっと気になる!
Pixel7 Pro徹底レビュー
iPhoneSEシリーズ比較!
Chromeしか使えないパソコン?
次世代高速通信5G!
アップルウォッチで迷ったら…
人気上昇中?!
ロムとは?白ロム?
SIMフリー基礎知識
どこがちがうの?格安SIM
eスポーツでも大活躍!
ニンテンドーではありません
中古iPhoneで迷ったら…
ネットワーク利用制限とは?
au系SIMカード×iPhone
Xperiaを徹底比較!
iPad使いこなす
Windows10サポート期限について解説!!
Windows11へアップグレードする方法!!
WindowsPCデータのバックアップ方法!!
中古美品の代名詞?!
スマホ買取ならこちら
パソコン売ってます