スタッフレビュー

Galaxy A54レビュー

2025年05月28日

まこっちゃん

イオシス中央通店

はじめまして!“まこっちゃん”です😊

筋トレで心とカラダを鍛える毎日を送っています💪✨
ゴールドジムでのトレーニングが日課で、
BIG3は ベンチプレス90kg/デッドリフト120kg/スクワット80kg!

「筋肉は裏切らない」を信じて、日々コツコツ積み上げ中🔥
スマホの魅力も、がっちりレビューしていきます📱🌟

よろしくお願いしますっ💕

愛用ガジェット iPhone15、Makoob Air (M2)、hhkb 雪 無刻印

ガジェット選びで重視するポイント 形と色とデザイン。カメラ性能、快適に使えるか。大きさ。

こんにちは!筋トレとディズニーをこよなく愛する“まこっちゃん”です💪💕
最近髪を切りました~✂
そんな私が今回レビューするのは……

🌟ドコモ版 Galaxy A54 5G🌟
「これはガチで推せる…♡」ところと、「ちょっぴり気になっちゃうかも?」なポイントを、
かわいく&わかりやすく&マッスル💪 ご紹介しちゃいますっ📱🌸

💎1. 質感の良さがガチでイケてる!背面ガラスが高級感◎

イオシス けっこう安い。
カラー写真

カラーはオーサム バイオレット・オーサム グラファイト・オーサム ホワイトの3色展開🎨
Galaxy A54は背面にガラス素材を採用していて、手に取った瞬間に「おっ、これ高そう!」ってなる仕上がり✨
光の角度によって表情が変わるデザインは、ミニマルながらも存在感バッチリ。
筋肉に例えるなら“腹筋バキバキ”タイプ💪(スッキリしてるけどちゃんと主張してくるやつ)
しかも指紋が付きにくくてサラッとした手触りも地味に嬉しいポイント!
見た目も触り心地もこだわりたい人にオススメです◎

📸2.【撮影チャレンジ】Galaxy A54のトリプルカメラ、どこまで撮れる!?
超広角 → 1倍 → 2倍 → 10倍ズームまで、ぜ〜んぶ撮り比べてみました🎯✨

イオシス けっこう安い。
超広角
イオシス けっこう安い。
ノーマル1倍
イオシス けっこう安い。
二倍
イオシス けっこう安い。
10倍ズーム
イオシス けっこう安い。
人物ノーマルカメラ
イオシス けっこう安い。
人物ポートレート

今回も被写体は……私です🐾!
撮影はぽむ君にお願いして、バッチリ撮ってもらいました📸 ご協力ありがとう💛

風景だけじゃなく人物も試してみたんですが…
ポートレートが想像以上にいい感じで、正直ビビりました😳
背景のボケ感、まるでZoomの背景フィルターみたいでちょっと笑っちゃうレベルw
それなのに肌の質感はナチュラル仕上げ。美肌モードじゃないのにこのクオリティ…Galaxy、やるやん👏✨

🧽3. “消しゴムマジック”が地味にスゴい!

イオシス けっこう安い。
消しゴムマジック(免税が消えている)

Galaxyといえばこれ!写真から写り込んだ人やモノをサッと消せる“消しゴムマジック”機能が、やっぱり便利✨
「えっ、今ちょっと知らない人写っちゃった…」って時でも、あとから消せるから安心。
実際に消しゴムマジックを使ってガラスに書いてある「免税」の文字を消してみました!!!
初めて使いましたが思ったらより凄い機能でした✨
これぞまさに、写真界の筋肉補正💥

🔌4. eSIM&microSD対応!この組み合わせは嬉しい!
A54は、eSIMに対応してるうえに、microSDカードも使える!
写真や動画をたくさん撮る人にはうれしい仕様!
「筋トレ動画」「ジム飯記録」「プロテインレビュー」なんかも、安心して保存できちゃいます✨

💡まとめ:ミドルレンジの王道!カッコよくて頼れる1台!
💪ちなみにこのGalaxy A54筋トレで例えるなら…「ダンベルカール」!
初心者から上級者まで使えて、地味だけど効果バツグン。まさにバランスの取れた優等生スマホです📱✨

Galaxy A54は、見た目ヨシ!性能はそこそこ!お値段もお手頃で、まさに“筋肉とバランスの取れたスマホでした🔥
「スマホはProじゃなくていいけど、そこそこ使えればいい!」って人にピッタリ!
初めてのGalaxyにもおすすめの1台です📱✨
🎉2025年5月25日🎉
📍中央通店に在庫たっぷりあります〜!!✨
でも…数には限りがあるのでお早めにっ💦

気になる方はぜひっ💖
見に来て!触りに来て!待ってます〜🥰

これからもいろんなスマホを全力レビューしていく予定なので、
見てくれたら嬉しいです😊💕
「この機種レビューしてほしい!」っていうリクエストは、お店で“まこっちゃん”に気軽に声かけてくださいね!
ジムと店頭、どっちにも出没してるのでよろしくお願いします💪✨

※記事内の内容(仕様や価格など)は投稿日時点のものとなります。

まこっちゃん

イオシス中央通店

はじめまして!“まこっちゃん”です😊

筋トレで心とカラダを鍛える毎日を送っています💪✨
ゴールドジムでのトレーニングが日課で、
BIG3は ベンチプレス90kg/デッドリフト120kg/スクワット80kg!

「筋肉は裏切らない」を信じて、日々コツコツ積み上げ中🔥
スマホの魅力も、がっちりレビューしていきます📱🌟

よろしくお願いしますっ💕

愛用ガジェット iPhone15、Makoob Air (M2)、hhkb 雪 無刻印

ガジェット選びで重視するポイント 形と色とデザイン。カメラ性能、快適に使えるか。大きさ。

Nintendo Switch のとある機能

Nintendo Switch

2025年07月11日

割れ方がかっこいい。

iPhone15 Pro

2025年07月11日

これほんとにAQUOS??

AQUOS R9 Pro

2025年07月11日

ダンベルランチパック

Xperia XZ2 Premium

2025年07月11日

✨筋肉は裏切らない…PCもねっ!🖤💻ThinkPad X13レビュー💪💗

Lenovo ThinkPad X13 Gen1

2025年07月04日

Galaxy最新イヤホンの実力を試してみた!

Galaxy Buds3 シリーズ

2025年07月04日

唯一無二のド変態折り畳みスマホ

Surface Duo2 Glacier

2025年07月04日

エレガントを追求したエレガントすぎるスマートウォッチ

HUAWEI WATCH GT 5

2025年07月04日

話題のスマホ!

Google Pixel7

2025年07月04日

スマホナノカロボットナノカワタシニハワカラナイ🤖

SHARP ロボホン RoBoHoN

2025年06月27日

最強の筋肉系ヘッドホン!

Air Pods Max

2025年06月27日

コンパクト♪かつ進化して帰ってきたFlipマン!🤖

Galaxy Z Flip6

2025年06月20日

安心安定のMICROSOFT

Surface Go3

2025年06月20日

君もキーボード沼の仲間にならないか?!

PFU キーボード HHKB Professional HYBRID

2025年06月20日

グラフィックボード以外強すぎPC

G-Tune PM-Z490

2025年06月20日

繋げる、つながるキーボード

K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard

2025年06月20日

意外と優秀なんだよ

arrows We2 Plus

2025年06月13日

「可変式ダンベル」みたいなスマホ!

Galaxy Z Flip5

2025年06月13日

2万円以下最強端末!?

motorola edge 20

2025年06月13日

ALLDOCUBE iPlay60 mini Pro レビュー

2025年06月06日

Rakuten Hand 5G P780 レビュー

2025年06月06日

ThinkPad X1 Carbon レビュー

2025年06月06日

Nothing Phone3a レビュー

2025年06月06日

POCO F6 PRO レビュー

2025年06月06日

Xperia PRO-I レビュー

2025年06月03日

Galaxy Z Fold6 レビュー

2025年06月03日

Nothing Phone2a レビュー

2025年06月03日

Unihertz Jelly2 レビュー

2025年06月03日

Xiaomi15 Ultra レビュー

2025年05月28日

DIGNO WX レビュー

2025年05月28日

Xiaomi Pad6 レビュー

2025年05月28日

Galaxy A54 レビュー

2025年05月28日

Galaxy Z Fold5 レビュー

2025年05月23日

DELL Latitude 5320 レビュー

2025年05月23日

Apple Watch Series10 レビュー

2025年05月23日

Galaxy S23 Ultra レビュー

2025年05月15日

Oppo Find X3 Pro 5G レビュー

2025年05月15日

Galaxy S25 レビュー

2025年05月15日

iPad Air6 (M2) レビュー

2025年05月15日

Galaxy S24 Ultra 5G レビュー

2025年05月15日

CMF PHONE1 レビュー

2025年05月13日

iPhone15 レビュー

2025年05月01日

Unihertz Atom ATJP-01 レビュー

2025年05月01日