今年もやってきた最新のGalaxy Note9!昨年の8でデザインが刷新され、シリーズ初のデュアルレンズを搭載し、「今年はあまり代わり映えがしない」とまで言われています。
しかし!もちろん、そんなことはありません。初代から2、3、4、5、7(爆発で回収)、8と全て使ってきた私が魅力をぎゅぎゅっとまとめてお伝えします!

Galaxy Note9

Galaxy Note9をレビュー!

アキバ中央通ヨコ店
イオラボ 太田が熱烈レビュー!

①縦長傾向からの脱却

去年のNote8でベゼルレスになり、非常にかっこよくなったのですが、その代償として縦長で横幅が寂しくなってしまいました。ノートシリーズといえば広くて大きなディスプレイが売りなのですが、Note9で復活。わずか0.2inchではありますがNote8より格段に幅が広くなっています。長期ノートユーザーは「そうそう、この幅広さだよ」と、きっと納得してもらえるでしょう!
②死角なしのアップデート

Note8は美しいデザインの一方で惜しいポイントのオンパレードでした。
スピーカーはモノラルで、指紋認証は背面へ移行し押しにくく、Note7のトラウマで小さくなったバッテリー。これらが全て解決されました。
指紋認証はS9・S9 Plusと同様、カメラの下で安定し、手が小さい人でも届きやすくなりました。ステレオに関してはiPhone8 Plusと比較しても遜色ない大迫力、底力を感じます。そして①に書いた0.2inchの拡大は大型バッテリーが関連しており、4,000mAhと大幅に向上。重い作業にも長時間耐えられる文句なしの仕様です。
③他社の追随を許さないペンの進化

スマホ市場で唯一、ペンが付いたハイエンド端末でありながらBluetooth接続という小技を効かせてきました。
CMではセルフィーシャッターが披露されていますが、音楽の再生や停止、Web閲覧で進む、戻るなんかも使えて色々と捗りそうですよ。しかもペンを本体に戻せば勝手に充電してくれて、ペアリングの必要もありません。これにはApple Pencilも苦笑いでしょう。

Galaxy Note9(海外版) スペック
発売日 | 2018年8月24日 | |
---|---|---|
OS | Android 8.1 (Oreo) | |
CPU | Snapdragon 845 or Samsung Exynos 9810 |
|
メモリ | 6GB or 8GB | |
容量 | 128GB or 512GB | |
ディスプレイ | 6.4インチ / Quad HD+ Super AMOLED |
|
バッテリー容量 | 4000mAh | |
サイズ | 161.9 x 76.4 x 8.8mm | |
重さ | 201g | |
S-Pen | 106.37 x 5.7 x 4.35mm (3.1g) |
Note9を使ってみた感想

Note8を磨き上げた完成形と言える仕様ではないでしょうか。新規ユーザーはもちろん、長期ユーザーはディスプレイ幅を含む様々なアップデートに満足するでしょう。カメラに関してはあまり触れられませんが、F値が向上したおかげで夜景の白飛びが抑えられたり、AI認知が賢かったりとS9+よりも進化しており、個人的には非常に満足しています。まさに死角なしのGalaxy Note9、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。